PDFをそこそこキレイにInstapaperで読む

Google DriveへPDFファイルをアップロード

f:id:akifumi-ichiki:20180221154927p:plain

Google DriveにPDFファイルをアップロードして、ファイルをウェブで表示して、最後のページまでスクロールして読み込む。

Evernoteでクリップ

f:id:akifumi-ichiki:20180221155026p:plain

日本語に翻訳したい場合は、Google翻訳拡張機能を使う。この時、最終行までスクロールして、翻訳されたことを確認しないと途中までしか翻訳されていなかったりする。

EvernoteからInstapaperへはZapier経由でメール送信してるけど、Evernote のメール送信機能を使って、Instapaper に送っても大丈夫なはず。文字化けすることはないし、Evernote上で軽く整形しておけば、Instapaperで快適に読めます。

この記事では Instapaper で読む方法を書いてみたけど、実際のところPDF ファイルは、Google ドライブでウェブ表示したページを、そのまま Todoist へウェブサイトをタスクとして追加して、コメントにどこまで読んだかメモ + PDF をブラウザで表示したときに、ハイライトコメントできる機能を使って、直接ここまで読んだと書いておく。

Instapaperでキレイに読むメソッド

必要なアカウント

  1. Instapaper
  2. Evernote
  3. Zapier
  4. Gmail

Instapaper で読みたい記事を Evernote にコピーしたり、書いたりする。PDF からの文字起こしや長文、外国語で書かれたものの翻訳作業が必要なものは Todoist でタスク管理するなどして、複数回に分けて作業する。


いい感じで Evernote に書けたら、Instapaer タグをつけて、おもむろに Zapier 側の処理を待つ。Zapier 側では、以下のような感じで、Instapaper タグの付いたノートを、HTML 形式で、Gmail から Instapaper へ送信するようにしておきます。

f:id:akifumi-ichiki:20171204115110p:plain

 

これでInstapaperで文字化けすることなく、段落も翻訳も自分の意のままに整形された記事が読めます。

コピペ作業してる時点で読んでるようなもんじゃないかって感じかもですが、Evernote に保存するだけだと、読むタイミング失くしちゃったりするので、空き時間に Instapaper で読めるのは気持ちがよいです。

Instapaper は、iPhone アプリで使っていて、3D タッチして Random に記事を表示して読みます。読みきれなくても、読んだ位置を記憶してくれてるので、続きから読める。

ただ、この方法Zapierの有料プランに入ってないと、すぐに月あたりのタスク上限数にヒットしちゃいます。

Trojan:MSIL/Upadter.Aを駆除した話

USBメモリの中身を隠しファイルにして、セキュリティホールを突くショートカットを作成するウイルスを除去した話

今回は少し困った。USBメモリを差した瞬間に感染するはいいんだけど、パソコンの方がオフライン環境のものでインターネットに繋いではダメだってこと。

で、どうしたかというと、他のパソコンで、マイクロソフトのセーフティスキャナーをダウンロードして、USBメモリにコピー、感染したパソコンをセーフモードで起動して、Microsoft Safety Scannerでクイックスキャンした。

www.microsoft.com

スキャンを待つこと数分

Trojan:MSIL/Upadter.Aを検出した。

感染経路はわからなかったけど、このセーフモードで起動してセーフティスキャナーで除去するってのは、汎用性高いなっと思ったので、シェア。

パスポートの更新のためにマレーシア大使館へ

駐車場がないので、前の道路へ路駐

申請書は事前にインターネットでダウンロードしたPDFへ記入&印刷しておいた。

f:id:akifumi-ichiki:20170818184033p:plain

パスポート用写真は背景色白で撮影したものを持参。
最初の訪問では更新費用の支払いは不要。
引換証を後日持参し(3日後くらい?)受け取り時に支払う。
5年がRM400? 10年がRM600?くらい
費用は改訂されるみたいなので最新情報は大使館ホームページでゲットすべし

注意事項

Graaabとかいうアプリ

マレーシアのコンドミニアムに住んでいるのだけれど、住人に対してアプリの利用が強制された。
自分で登録はしてないんだけど、会社の人事部の方がやってくれたみたいで、これにサインしてと署名だけ求められて、後日お前のアカウントのIDとパスワードこれだから、アプリをインストールしろってメールがきた。
最近物騒なのでセキュリティ強化って感じなんだろうけど、このアプリがあったからといってなんの安全が保証されるというのだ。
自宅に訪問者があるときにはアプリから事前登録しないとゲートで足止めくらうみたい。
車のナンバーが記録されて、何時にINして何時にOUTしたかもアプリ利用者にわかる仕組みになってる。

Graaab JaGaApp

Graaab JaGaApp

  • Intellectual Property Register Pte. Ltd.
  • ユーティリティ
  • 無料

 

私の LINE Keep 使用法

普段メッセンジャーはLINE。これを使ってない日本人は非国民。

line.me

Windows版LINE

冗談はさておき、私はスマホだけでなく、Windows上でもLINEを使ってる。パソコンで作業するときに、メールとかブログの下書きはLINE Keep上で書いてる。
別に何が便利ってわけでもないんだけど、パソコンとスマホで情報をやり取りするのに、そこそこスムーズ。といっても見てるページをスマホに飛ばすとかだったらQR Code Generator 使ってスマホのカメラかざして飛ぶほうが楽ちんだけど。

chrome.google.com

LINE Keep のショートカットをホームスクリーンに作成

f:id:akifumi-ichiki:20180624170459p:plain

このアイコン一発で Keep に飛べます。アイコンは Keep のメニュから作成できる。

f:id:akifumi-ichiki:20180624170755p:plain

LINE Keep の共有リンク機能を使ってノートをタスク化

もう一つ、よく使ってる技があって、iPhone上の LINE Keep で共有リンクを作成して、それを Inbox Gmail なり、 Todoist なりに登録してタスク化してしまうこと。加えて、ちょっとしたファイルならDropboxとか使わなくても、LINE Keep だけでシェアできたりする。

f:id:akifumi-ichiki:20180624171621p:plain

f:id:akifumi-ichiki:20180624172222p:plain

 

PC側で見るとこんな感じ

f:id:akifumi-ichiki:20180624172324p:plain

LINE PAY

そういえばLINE PAYは海外の友達とのお金のやり取りはできないみたい。マレーシアの電話番号でアクティベートしたんだけど、それが災いして国内の友達とLINE PAYによるやり取りはできない。インターネットって何?っていう。

iOS版LINEのバックアップ

f:id:akifumi-ichiki:20170623172118p:plain

定期的なバックアップを忘れずに

 iPhone からスレレージの空きがないよって言われて、LINE のキャッシュデータみたら 5GB とかなっててびっくりした。速攻で削除。

f:id:akifumi-ichiki:20180711132905p:plain

これまでに買ったApple製品

これまでに買ったApple製品など

iPhone 3GS

たぶん最初に買ったのがiPhone 3GSだったと思う。今思えば全然使い物にならないくらいの代物だったけど、脱獄したりして遊んでた。一番触ってた端末かもしれない。この頃はみんながiPhoneになるなんて想像してなかった。

この端末の購入をきっかけにMacBook、Time Cupsel、AppleTVと続いた。

APPLE MacBook 2.26GHz 13.3インチ 250GB MC207J/A

2009年の末に購入。ただ、これ以降でMacBookを買ったことはない。

APPLE MacBook 2.26GHz 13.3インチ 250GB MC207J/A

APPLE MacBook 2.26GHz 13.3インチ 250GB MC207J/A

 

iPhone 4

iPhone 4はホームボタンが壊れやすい設計と事前に知ってたのでApple Careにお金を払って1年半くらいで新品に交換して記憶がある。

iPhone 5S

iPhone 6世代をスキップするくらい一番好きな端末だった、時代の流れに逆らえずiPhone 7へ機種変更。

iPhone 7

たぶんこれで最後のiPhone。文句なしに素晴らしい端末だけど、全くときめかない。Apple製品を今後買うかわからないけど、使ってるサービスがGoogleばかりなので、もう買うことがないんじゃないかって思ってる。

ちなみに3Dタッチって最初の印象はあったら便利かなってくらいだったけど、使用頻度の高さに自分でも驚いてる。下にスクロールしてSiriにサジェストされるアプリ、3Dタッチでディープリンクを開く。3Dタッチで昔使ってたランチャーアプリは死んだ。

Apple TV (第 3 世代)

今はほとんど使うことがなくなた。Fire TV Stickがほしい。やっぱ持ち運べるサイズになってほしい。どこでもNetflixを見るために。